出会いは僕が中学一年生の時でした。
あれは自分の存在が何なのかさえ 解らず震えていた12の昼のことです。←分かる人乙。
英語のY島先生は音楽大好き。
ほかの先生達とは少し違っていて生徒との距離が近いといいますか、今思えばプチファンキーな先生でした。
Y島先生は今でもたまに思い出す人物の一人。
僕に音楽を教えてくれた人。
英語の授業ではよく洋楽楽曲を聴きながらプリントに記載された歌詞の虫食いを埋めていく「虫食い単語」っていうんですかね?穴埋め問題をたくさんやりました。
Michael Jackson、Stevie Wonder、Carpenters、Simon & Garfunkel
そんな中でも特にY島先生といったらってグループが
THE BEATLES
Y島先生の影響を色濃く受けまくったのが当時の僕です。
俗によく言われる、「CDショップに通っては、貯めたお小遣いでCDを買う少年」ってやつです。
Y島先生がいなければ、THE BEATLESがいなければ、
今頃僕は貯めたお小遣いで軽井沢に別荘を買い、余ったお小遣いで月に土地を買い、さらに持て余したお小遣いでハワイぐらいは買い取っていたかもしれない
ってぐらい特にTHE BEATLESにはのめり込んでました。
歌詞の「虫食い単語」で多分はじめての楽曲がTHE BEATLESの「Yesterday」だったと思います。
初めて聴く洋楽、授業で流れた「Yesterday」はあまりにも刺激的だったので、
その日家に帰ってからは、買いたてのなれない英語辞書をひいて「Yesterday」の日本語訳をノートに書き綴った事は今でも覚えてます。
文法も分からずにですよ。
結果、訳の内容は意味が分からず惨敗。
洋楽のCDを今まで買ったことがなかったので、初めて買ったとき歌詞カードに日本語訳が載ってて感動したのも覚えてる。俺の「Yesterday」の訳全然違うじゃんって(笑)
当時の僕にとってTHE BEATLESの楽曲はどれもエキサイティングでした。
僕のオススメはやっぱり、
世界初のコンセプト・アルバムといわれている「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」
架空のバンド、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのSHOWをアルバムにした、始まりと終わりにはテーマ曲「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」が演奏されて、アンコールの「A Day In The Life」で終演というなんともドラマティックなアルバム。
録音環境・実験的なサウンドにもいろんな記述がありますが、楽曲陣もしかり、やっぱりアルバムとして好きです。
パッケージもおもしろい感じになってます。スリーブケースっつうのかな?わからないけどなんかHAPPYな感じヽ(´ー`)ノ
少し語りすぎましたね。
Hello!! Party People!!
リードボーカル真行寺貴秋です!
ライブ毎に一回はブログを更新してきた「Y島先生の教え子」でしたが、だいぶ滞ってしまい、
今回も前回のBLOGから一気にさかのぼりながらの更新です。
三本だてBLOGのファイナルです。
2012/11/16(FRI) 新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE
2012/11/11(SUN) 横浜CLUB LIZARD
2012/11/09(FRI) 渋谷THE GAME
冒頭でTHE BEATLESのお話をしたのはほかでもなしに、
滞っていた三本のBLOGを普通に更新するんじゃFUNKY!!じゃないなと勝手な思考から、THE BEATLESの公式録音全213曲を聴きながら、聴き終わるまでにブログ3回更新しますっ!!
と公言して、只今古い順に聴きながら、153/213
いやー長い。
しかし飽きない。
今しがた気づいたが、果たしてこれがFUNKYなのかどうなのかということだ。www
今回はアルバム「Abbey Road」からの楽曲「Maxwell’s Silver Hammer」でLet’s get start it!!!
渋谷THE GAME
BARBER’S RASH pre 剃刀祭
/ INSANE / SAMRIDERz (from hokkidou) / expelion
※expelionのHP・関連サイト等が自分の非力故、見つからずでリンク貼ってません。悪しからず。
今回のSHOWはBANDとしては初めましてです、BARBER’S RASHのイベントにご一緒させて頂きました。
いろいろな「人と人の繋がり」が引き起こした日になりました。
BARBER’S RASHのGt. mura氏は以前のアーティスト写真の時にプチ監督して頂いた方。
INSANE Vo. 庄司君はライブ見てくれたことあるですって言ってくれた。
expelion Vo.はびっくり元Empty Slow YUTAさんではないですか。
SAMRIDERzに関しては全くのはじめましてですが、北海道何回か行ったことあるんです、好きなんじゃという気持ちを一方的に伝えました。
そしてARTで参加のMihoさんは前回と最初のアーティスト写真をとってくれた方。
なんやかんやむりくり感もあったりはしますが、どこかで繋がっていた人たちばかりのイベントでした。
なんだかこの日は終始、優しさに包まれてました。
目にうつる全てのことはメッセージ状態です。←分かる人乙。
今回のイベント
まさに芸術の秋ですね。
(´-`).。oO(僕も早く「ツタンカーメン展」に行きたい。)
会場ではapolotyte × Mihoの絵と写真がおもてなし。
写真ではちょっとわかりづらいですが、
絵にはくりぬいた仕掛けがあったり、写真は色が左から右に流れていったりと
ARTに関しては無知な僕ですが、無で感じるのがARTじゃ!と楽しませて頂きました。
「apolotyte」の正体はBARBER’S RASHのGt. mura君。だと思っています。
今回はやってませんがなんやイベントなどではその場で絵を描くパフォーマンスもやっている。らしいですよ。
真実はわかりませんがとても不思議 、そのぐらいがちょうどいい。
BARBER’S RASHのGt. mura君、僕には「正体のあかせないヒーロー」の様な存在です。
本当にありがとうございます!!
イベント開催から駄菓子が配られるというなんとも太っ腹。
駄菓子で思い出しましたが、
おやつカンパニーさん、お世話になってます。
あのベビースターのチキン味を小皿にあけて、
マーガリン、もしくはその違いがいまいちわからんバターを適量入れて
電子レンジでマーガリン、もしくはその違いがいまいちわからんバターがくにゃくにゃになるまでFeverします。
後は混ぜながら余熱でマーガリン、もしくはその違いがいまいちわからんバターが完全に溶けたら完成です。
騙されたと思って一度お試しあれ。
本当に騙された方、ごめんなさい。
(情報提供:小学校2年生の時に転校してしまったSOULMATE 「いじゅ」より) 元気にしてるかなwww
今回のイベントは東北ライブハウス大作戦支援募金(spc peak performance申請済み)にも参加していました。
2011/3/11
あれから早いですね。
来年で2年立ちます。
本当に僕らに出来ることってなんだろうって考えてる間にも現地の方々は前に進んでますよね。
忘れてはいけないことはきっと「忘れてしまうこと」
忘れずに時々でも、立ち止まって、思い出して、生きたいですね。
微力ながら僕も参加させて頂きました。
届け~~!!
以前のBLOGからの写真です。
BARBER’S RASH pre 剃刀祭。
人柄のよさが滲みでていたイベント。
前打ち上げがあったイベントなんて史上初めてでした。ヽ(´ー`)ノ
前打ち上げのおかげで半分、お酒のPOWERで半分
人見知りが和らぎました。
楽しかったですよ、Party People!!!
そして長たらしく書きましたが三本立てのBLOGを読んでくれてありがとうございます。
毎回茶番に付き合ってくれてどうもありがとう。
最近、
ふと振り返ってみると、ライブで毎回といっていいぐらい出演者に女性が一人はいるので、なんやかんやこのBANDは「もっている」と感じずにはいられないBRADIOの僕ですが、
本日もSHOWがあります!!
テンションがfree style寸前です、出演にまたしても女性がいますよっ!!
【TODAY’S SHOW!!!】11/22.thu
渋谷 CYCLONE
four degrees celsius presents 【r’esurrection】
OPEN 19:30 / START 20:00
TICKET: 前売 1,800yen/ 当日 2,300yen ※Drink別
act: BRADIO / four degrees celsius / awkward hure
[チケット予約]
Boys Be Party people、集え。
ひゃっっっほお~い!!!!!ヽ(´ー`)ノ
お待ちしております。
[The Beatles] 213/213
嘘か本当か、just fitでcomplete!!!
lead vocals 真行寺貴秋